福岡でゴルフレッスン/スイングの長所を伸ばしてスコアアップ!
ゴルフの上手い人をみると、飛ばし屋というよりもアイアンとアプローチが上手い人に行きつきます
そういう人は、練習の仕方にも自分なりのスタイルを持って練習しています。
皆さんはどういったゴルフを目指していて、そのためにどういった練習をしていますか?
そもそもスイングが安定していないからと、、悩んでいて日々スイング練習に明け暮れていませんか?
誰もがスイングを良くしたいと、またYouTubeを見たり研究して練習していると思います。
練習して飛ぶようになった、当たるようになった、でもゴルフのスコアは良くならないと
では、ゴルフでスコアを良くするために、、、何が必要でしょうか?
一度スイング診断してみてはいかがでしょうか
上手くなりたいのなら、本物のプロに聞くです
スイングだけではなく、総合的にです アイアン、ドライバー、アプローチ、パターまでです。
どういった結果が出るでしょう? 全体で見ていく事で、悪いところはすぐに出ると思います。
それとは逆に、プロの目で見れば良いところも必ず見つかるはずです。
そこに上達のヒントが隠されているはずです。その先に練習方法なりレッスンのテーマがあります。
一回のレッスンでショットが良くなった、、、でもすぐ元に戻ってしまった
そうならないためにも、自分を客観視して見ていく考えも、レッスンで同時に教わることが必要です。
自分に合った練習、レッスンの先に必ず上達が付いてくはずです。
どんなスポーツでも継続して練習を積むことは大切ですが、ことゴルフについては、様々な事が原因して
思うようなショット、スイングが出来なくなってしまいます。
特に、レベルが高くなればなるほど、また経験が長ければ長いほど、迷路に入りがちです。
プロレベルでも全く同じで、身体のバランスが崩れてしまう!ちょっとしたアドレス、構え方のミスが
やっているうちにミスを引き起こす原因になっていまします。
では、どうしたらそういった悩みなく、ゴルフを楽しんで良いプレイが出来るのか?
それは、スイングの原理であったり、自分の基本を分かっているか? 毎回そういった事を考えて練習できているか
また道具、特にクラブの知識を知る事は、正しいスイングをする上で非常に重要です。
ゴルフールには多くのプロゴルファーも来ていますいますが、皆間違った考えでスイングしていないかを確認し、常に修正を怠りません。
アマチュアの皆さんに多いのが、スイングを良くしたいから習う、、良くなると基本をやらなくなる考えて練習しなくなる
続きは、例を上げてブログで紹介していきますので、よろしくお願いします
ゴルフスイングが分からない、当たらない
ゴルフ経験のある人、ゴルフを始めたばかりの人、ゴルフの悩みは尽きません。
上達の近道。基本からプロのアドバイスを聞いてみたらどうでしょう。
ゴルフールでは、そんな皆さんの悩みや夢のお手伝いをしています。
ゴルフを始めてみたい人も大歓迎です
体験レッスンはこちらから
ご予約はこちらから!
お電話はこちらから
092-260-3698
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ゴルフール博多/フルラージュ
http://golf-ru.co.jp/
住所:福〒812-0041
福岡県福岡市博多区吉塚3丁目29−6 ミリオンビル
電話:092-260-3698
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇