2024年11月25日

福岡博多でゴルフスクール/スイングに悩んだらまずはここをチェック!

福岡博多でゴルフスクール/スイングに悩んだらまずはここをチェック!

 

あなたがゴルフ初心者であれば、スイングづくりに励んでいることと思います。

アイアンがダフッたり、トップして当たらない、、ドライバーがスライスして全く飛ばない、、、

ゴルフが上手くなりたくて!練習場に行ってるんですけど・・・どうしてもショットが安定しない(涙

 

また経験者の人は、一度覚えたと思ったスイングがまったく打てなくなった、、、

スイングが分からくなったなど、フックが止まらない、シャンクが出て止まらず怖くなって、、

スコアメイクに苦しんで、ゴルフに行くのも、、楽しみたいのにどうしたら良いか悩んでいる。

 

最近では、YouTubeを見ては練習する人の話しを聞きますが、自分に合った打ち方なのか?

自分のレベルで出来るのかが問題でスイングに悩んでいる方も多いと思います。

 

一番は直接プロにスイングを見てもらうなりして、どうして上手く打てないかを教わることです。

悪いところはプロでなくても分かるかもしれませんが、原因や直し方までは分からりませんね。

迷ったらプロに聞くが結局は早道なのです

 

レッスンルーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福岡市中央区のTさんも同様、スライスに悩んでいたのですが、最近フックも出るようになって

スイングが分からくなってスコアがまとまりません。

Tさんの場合、特にトップの位置安定してしない事でミスが両方に出ていました。

オーバースイング、ヘッドアップ、肩がまわらない、腕が引けるなど、皆さんも気になりますよね?

でも、スイングで一番大切なのは何かご存知ですか?

それはスイングリズムです。軸を作って正しく身体を使ってスイングすることです。

良いトップはタイミングを生み、それを覚えると自然と悪い癖も直ってくるんですね

そうですね!スイングづくりで一番大切なことは、まず基本を理解することです。

 

自分にあったスイングの基本を森プロに教わって、練習が楽しくなったKさん(人”▽`)

最近、気持ちよくクラブを振れるようになってきたのが、自分でも分かるようになりました(^^

皆さん間違った練習を繰り返してませんか?

スイングが分からなくなっていませんか?

ゴルフールで基本からスイングづくりしてみませんか♪

きれいなフォームづくりに欠かせない、自分にあった基本がきっと見つかりますよ(^^♪

 

ご予約はこちらから!

お電話はこちらから
092-260-3698


ご相談はこちらから!

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ゴルフール博多/フルラージュ
http://golf-ru.co.jp/
住所:福〒812-0041
福岡県福岡市博多区吉塚3丁目29−6 ミリオンビル
電話:092-260-3698
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2024年11月02日

福岡でゴルフレッスン/スコア100切り目指す最短メソッドを教わろう!

でゴルフレッスン/スコア100切り目指す最短メソッドを教わろう!

 

皆さんはどんなゴルフをして楽しんいますか? ドライバーを気持ちよく飛ばしてストレス発散

少しでも迷惑の掛からないようにとゴルフを楽しんでいる方が多いと思います。

そんな皆さんでもそれともスコアにこだわって、いつかは100を切りたいと練習に励んでいるのではないでしょうか。

 

ゴルフでスコア100ぐらいで回るレベルとは、まず中級のレベルだという事を分かってほしいと思います。

ボギーペースで90、ダボペースでは108になってしまうので、最低でもパーが9ホールのハーフラウンドで一つずつ

ボギーが2~3個はないとハーフ50にはなりません。

 

そのためには、ドライバーを飛ばそうと沢山練習してもかないません。まずは、100ヤード以内に行ったらグリーンに

乗せる技術を覚える事、そして何よりもパターを教わることです

 

スイングづくりもフルスイングばかり練習しても実践では上手くいきません。スイングの大きさによって距離をコントールしたりを覚えていきましょう。

 

基本が分かってくればクラブ別のスイングの応用も容易になってきます。

スイングは3つ、フルスイング、4/3スイング、2/1スイングです。構え方、グリップがとても大事になってきます。

まずは9番アイアンを持ちましょう!

①基本のスイングを覚える (フルスインング)  軽く振って100ヤード

②各クラブ別のスイング、簡単な応用スイングを覚える (4/3スイング)  軽く振って 80~90ヤード

③アプローチの基本、自分が自信を持って打てるクラブと距離感を覚える(2/1スイング)  60~70ヤード

④各クラブのキャリーや傾向を覚える!

メイン②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際にシミュレーションで練習してキャリーを覚えましょう!なるほどと納得しながらゴルフレッスンを受けると体で距離感も覚えられます。

さあ皆さんも快適なインドアゴルフでゴルフの腕を磨きませんか

 

ゴルフを始めたけど中々上手くならなくて、悩んでいる(涙

これからゴルフを始めたい思っていて、どのように始めて良いか分からない、、

そんな方にぜひ覚えてもらって、一日でも早くコースでゴルフを楽しんでもらいと思います。

 

ゴルフールでは、全くのゴルフ初心者がこの練習方法、ドリルで上達しています。

およそ10種類の練習ドリルを覚えてもらいスイングを作って、コースを回ってもらいます。

経験者の方には、一人ひとりに合ったゴルフレッスン、練習ドリルや練習の仕方をまず覚えていもらいます。

上手くなりたいと思ったら、おススメのドリルであなたに合った身体の使い方でスイングを覚えましょう!

体験レッスン随時募集中・手ぶらでOKです!

 

紹介キャンペーンも同時に実施中

100を切りたい!初心者であれば120を切りたい!!目標を持って練習したいですね!

例えばスコア100に占める割合は、パター、アプローチの順で50%以上がショートゲームですが、ご存知でしたか?

スイングづくりと合わせて、アプローチショットも身に付けてはどうでしょうか

皆さんもゴルフールでゴルフレッスン始めてみませんか。
ご予約はこちらから!

お電話はこちらから
092-260-3698


ご相談はこちらから! ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ゴルフール博多/フルラージュ
http://golf-ru.co.jp/
住所:福〒812-0041
福岡県福岡市博多区吉塚3丁目29−6 ミリオンビル
電話:092-260-3698
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

pagetop