2024年05月20日

福岡ゴルフスクール/アイアンのミスショット、シャンクが止まらない!

福岡ゴルフスクール/アイアンのミスショット、シャンクが止まらない!

 

ラウンド中に突然に出るシャンクこれが出るとスコアになりません

 

シャンクは、アイアン特にショートアイアンで出る、ボールに当たった時のピシャっと言う音、クラブヘッドのネック部分に当たって、急激に右に飛び出すミスショット。

 

どうして出るのでしょう?

 

原因は様々ですがフック打ちの方に多く、インパクト付近での手首の使い過ぎであったり、ダウンスイングで腰の回転が早くなると起こりやすくなります。

 

下半身の使い過たり動きが悪かったり、右手を使ってインパクトするのが原因に上げられます。

 

ゴルフを始めて最初のうちはスライスが出るので、手首を返すことでスライスを無くそうと練習するとスライスは少なくなる半面、フックに悩むようになります。

シャンクはその延長線にあると言ってといいと思います。

いずれにしてもそのような症状が出た時に、早めにゴルフレッスンを受ける事をおススメします。

 

ゴルフ経験者の方で年齢とともに体が硬くなって身体が回らまくなった、、、スイングしても手打ちが板についてきて楽をするようになっていまった。

皆さんそうですが、体が硬くなると構えから腕やグリップに力が入っていて、体の回転とクラブが同調していません。いわゆる手打ちで、クラブフェースを返すようなスイングになっています。

シャンクには、様々な原因があります。プロはスイングを見ればすぐに解決策は見出してくれます。

良くある原因はスイング中の軸のブレ、身体が必要以上に動き過ぎていたり、膝など下半身の使い過ぎも原因となります。

また原因が構えやグリップである事を皆さんご存知ですか?

打つことばかり考えても直りませんね!

 

スイングのタイミングや力だ入っているなど、どうしたら良くなるかは、、、人それぞれ実際にスイングを見てみないと分からない物です。特にTさんのような症状の方も本当に多いと思います。一人では分かりませんね!!

シャンクに限らずアイアンに悩んだら、ぜひゴルフールでゴルフレッスンを受けてみてください

 

まとめ

 

スイングの改善のポイント

シャンクを防ぐためには、スイング全体を見直すことが重要です。以下のポイントに注意して練習してみてください。

 

正しいアドレスとグリップ

アドレスとグリップが不安定だと、スイング全体に影響を与えます。特にシャンクの原因となりやすいため、以下の点を確認しましょう。

 

  1. アドレス: 足の位置、膝の曲げ具合、前傾姿勢など、基本的な構えをしっかりと整えます。
  2. グリップ: 手のひらで握らず、指で軽く握るようにします。過度に力を入れないよう注意しましょう。

インパクトの手首の使い方

シャンクは、インパクトの瞬間に手首を使い過ぎることが一因となります。これを防ぐためには、手首の動きをコントロールする練習が必要です。

 

練習方法

  • 片手スイング練習: 右手一本でスイングする練習を行い、手首の動きをチェックします。
  • トップからのスムーズなリリース: トップの位置から手首を固定し、自然にリリースする感覚を養います。

下半身の動きとバランス

スイング中に下半身が安定していないと、シャンクが出やすくなります。以下の点に注意して、下半身の動きを改善しましょう。

 

バランス練習

  • 片足立ちスイング: 片足で立った状態でスイングを行い、体のバランス感覚を養います。
  • 下半身の回転: 腰の回転を意識しながらスイングし、上半身と下半身の連動を高めます。

実戦的な練習方法

スイングの基本を確認したら、実戦に向けた練習を取り入れましょう。

 

距離感と方向性の練習

  • ピッチング練習: 50ヤード以内のショットを練習し、距離感を掴みます。
  • ターゲット練習: 狙ったターゲットに向けてスイングし、方向性を確認します。

メンタル面の強化

シャンクを克服するためには、メンタル面の強化も重要です。以下の方法でメンタルを鍛えましょう。

 

リラックス法

  • 深呼吸: スイング前に深呼吸を行い、リラックス状態を作ります。
  • ポジティブなイメージ: 良いショットを打つイメージを持ちながらスイングします。

プロのアドバイスを活用

最終的に、自分だけで解決できない場合は、プロのレッスンを受けることをお勧めします。プロはあなたのスイングを見て、的確なアドバイスを提供してくれます。

 

レッスンでのポイント

スイング解析: ビデオ解析を利用し、自分のスイングを客観的にチェックします。

  • 具体的な練習メニュー: 自分の課題に応じた練習メニューを作成してもらいます。

シャンクを防ぐためには、技術だけでなくメンタルやフィジカルの面も重要です。しっかりと練習を積み重ねて、シャンクの不安を取り除きましょう。ゴルフスクールでのレッスンを活用し、さらにスコアアップを目指しましょう

 

ご予約はこちらから!お電話はこちらから
092-260-3698

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ゴルフール博多/フルラージュ
http://golf-ru.co.jp/
住所:福岡県福岡市博多区吉塚3-29-6
電話:092-260-3698
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

pagetop