2025年01月10日

福岡でゴルフレッスン/スイングの長所を伸ばしてスコアアップ!

福岡でゴルフレッスン/スイングの長所を伸ばしてスコアアップ!

 

ゴルフの上手い人をみると、飛ばし屋というよりもアイアンとアプローチが上手い人に行きつきます

そういう人は、練習の仕方にも自分なりのスタイルを持って練習しています。

 

皆さんはどういったゴルフを目指していて、そのためにどういった練習をしていますか?

そもそもスイングが安定していないからと、、悩んでいて日々スイング練習に明け暮れていませんか?

 

誰もがスイングを良くしたいと、またYouTubeを見たり研究して練習していると思います。

練習して飛ぶようになった、当たるようになった、でもゴルフのスコアは良くならないと

 

では、ゴルフでスコアを良くするために、、、何が必要でしょうか?

一度スイング診断してみてはいかがでしょうか

上手くなりたいのなら、本物のプロに聞くです

 

スイングだけではなく、総合的にです アイアン、ドライバー、アプローチ、パターまでです。

どういった結果が出るでしょう? 全体で見ていく事で、悪いところはすぐに出ると思います。

それとは逆に、プロの目で見れば良いところも必ず見つかるはずです。

そこに上達のヒントが隠されているはずです。その先に練習方法なりレッスンのテーマがあります。

 

一回のレッスンでショットが良くなった、、、でもすぐ元に戻ってしまった

そうならないためにも、自分を客観視して見ていく考えも、レッスンで同時に教わることが必要です。

自分に合った練習、レッスンの先に必ず上達が付いてくはずです。

 

どんなスポーツでも継続して練習を積むことは大切ですが、ことゴルフについては、様々な事が原因して

思うようなショット、スイングが出来なくなってしまいます。

特に、レベルが高くなればなるほど、また経験が長ければ長いほど、迷路に入りがちです。

 

プロレベルでも全く同じで、身体のバランスが崩れてしまう!ちょっとしたアドレス、構え方のミスが

やっているうちにミスを引き起こす原因になっていまします。

では、どうしたらそういった悩みなく、ゴルフを楽しんで良いプレイが出来るのか?

 

s-20190404_165830

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、スイングの原理であったり、自分の基本を分かっているか? 毎回そういった事を考えて練習できているか

また道具、特にクラブの知識を知る事は、正しいスイングをする上で非常に重要です。

 

ゴルフールには多くのプロゴルファーも来ていますいますが、皆間違った考えでスイングしていないかを確認し、常に修正を怠りません。

アマチュアの皆さんに多いのが、スイングを良くしたいから習う、、良くなると基本をやらなくなる考えて練習しなくなる

続きは、例を上げてブログで紹介していきますので、よろしくお願いします

 

ゴルフスイングが分からない、当たらない

ゴルフ経験のある人、ゴルフを始めたばかりの人、ゴルフの悩みは尽きません。

上達の近道。基本からプロのアドバイスを聞いてみたらどうでしょう。

ゴルフールでは、そんな皆さんの悩みや夢のお手伝いをしています。

ゴルフを始めてみたい人も大歓迎です

 

体験レッスンはこちらから

ご予約はこちらから!

お電話はこちらから
092-260-3698


ご相談はこちらから!

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ゴルフール博多/フルラージュ
http://golf-ru.co.jp/
住所:福〒812-0041
福岡県福岡市博多区吉塚3丁目29−6 ミリオンビル
電話:092-260-3698
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2024年12月11日

福岡博多のゴルフレッスンで、寒い冬こそインドアゴルフで皆に差を付けよう☆彡

福岡博多のゴルフレッスンで、寒い冬こそインドアゴルフで皆に差を付けよう☆彡

 

寒い冬こそゴルフが上手くなる季節!スイングを見直してワンランク上を目指しませんか

まったくゴルフがやったことの方にもおススメが、プロに習うインドアゴルフレッスン

 

ここにきて急に寒くなってゴルフをしている人は練習には行きたいけど、寒いし、つい出不精になりがち

そんなゴルフ好きの方におススメは、インドアゴルフレッスン

最近はシミュレーションゴルフ、無人のインドアゴルフ練習場が多く出来ていますが、本当にゴルフが上手くなろうと

思えば、自分のスイングを良くする事 打つだけで、どこを直したら良いかが一番大切な練習

 

そこでレッスンプロに習うのですが、ビデオばかりでスイングを直すのではなく、「今をこうですけど、こうやって練習していくと

良くなっていきます」という方法論を示してもらうるゴルフレッスンが大事になってきます。

人によって同じミスをしていても、アドバイスの仕方も違ってきます。どうしたら上手くなるかは人それぞれ違うので

本読んだり、YouTubeを見てだけではスイングは良くならないのです。

 

そこで今回おススメのインドアゴルフレッスンは、冬にゴルフが上手くなるぞをテーマに福岡市博多区にあるインドアゴルフ・ゴルフール博多

が超おススメのゴルフレッスンスタジオです

ゴルフール博多は、プロゴルフコーチの第一人者の森幸彦プロが主宰するインドアゴルフレッスンスタジオで、

これからゴルフを始めていく方、初心者~ゴルフ経験者のスイングの悩み、スコアの伸び悩みをメインに

毎日ゴルフが大好きで、上手くなりたいと老若男女問わず練習にゴルフレッスンに励んでいます。

20160326_125755

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、ゴルフールにはプロ養成コースがあって、プロを目指す中高校生、大学生が在籍して頑張っています。

ジュニアスクールは6歳から入会も出るので嬉しいですね

運が良ければトッププロと一緒に練習出来たり、若手のプロゴルファーも森プロを頼りにしてゴルフレッスンを受けに

来ています

s-20190404_165830

 

 

 

 

 

 

 

 

 

経験者の方が、スイングの悩みを改善にして喜んでいただきました

博多区Kさん(ゴルフ歴15年)

年齢も50歳を過ぎて距離も落ちてきて、スコアは悪くなるばかりでゴルフに行ってもどんどん下手になって・・・

打ちっぱなしでワンポイントのゴルフレッスン受けたけど、その時だけ分かったつもりですぐも元に戻って

本格的にゴルフレッスンを受けれる所を探そうとネットでたどり着いたのがゴルフール博多

我流でやってきたので、習うのを躊躇っていたとい言います。

欲張らずに、もう一度楽しくゴルフをしたいと思いで入会して、3か月

まったく当たらなかったアイアンがパーオンするようになって(笑顔)森プロにも

習ってから見違えるようにグリーンに乗るので自分ですびっくり

ショートアイアンの打ち方から教わって、始めてタフが取れるようなインパクトになってきて良くなりました。

構えから準備して、体重移動の仕方、回転と、クラブの動きをイメージして、どうやって振り抜いていくかが大事なんですね!

 

ゴルフ経験者で、長年やっているけど上手くならないで悩んでいる方、自己流で上達に限界を感じている方

 

短期間に上手くなりたい方

 

プロを目指して頑張っている、これから頑張りたいと思っているジュニアゴルファー

 

これからゴルフを始めようと思っている方もインドアで基本から習って春のコースデビューで皆をビックリさせてみませんか

 

ご来店をスタッフ一同お待ち申し上げております。

 

ご予約はこちらから!

お電話はこちらから
092-260-3698


ご相談はこちらから!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ゴルフール博多/フルラージュ
http://golf-ru.co.jp/
住所:福〒812-0041
福岡県福岡市博多区吉塚3丁目29−6 ミリオンビル
電話:092-260-3698
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2024年11月02日

福岡でゴルフレッスン/スコア100切り目指す最短メソッドを教わろう!

でゴルフレッスン/スコア100切り目指す最短メソッドを教わろう!

 

皆さんはどんなゴルフをして楽しんいますか? ドライバーを気持ちよく飛ばしてストレス発散

少しでも迷惑の掛からないようにとゴルフを楽しんでいる方が多いと思います。

そんな皆さんでもそれともスコアにこだわって、いつかは100を切りたいと練習に励んでいるのではないでしょうか。

 

ゴルフでスコア100ぐらいで回るレベルとは、まず中級のレベルだという事を分かってほしいと思います。

ボギーペースで90、ダボペースでは108になってしまうので、最低でもパーが9ホールのハーフラウンドで一つずつ

ボギーが2~3個はないとハーフ50にはなりません。

 

そのためには、ドライバーを飛ばそうと沢山練習してもかないません。まずは、100ヤード以内に行ったらグリーンに

乗せる技術を覚える事、そして何よりもパターを教わることです

 

スイングづくりもフルスイングばかり練習しても実践では上手くいきません。スイングの大きさによって距離をコントールしたりを覚えていきましょう。

 

基本が分かってくればクラブ別のスイングの応用も容易になってきます。

スイングは3つ、フルスイング、4/3スイング、2/1スイングです。構え方、グリップがとても大事になってきます。

まずは9番アイアンを持ちましょう!

①基本のスイングを覚える (フルスインング)  軽く振って100ヤード

②各クラブ別のスイング、簡単な応用スイングを覚える (4/3スイング)  軽く振って 80~90ヤード

③アプローチの基本、自分が自信を持って打てるクラブと距離感を覚える(2/1スイング)  60~70ヤード

④各クラブのキャリーや傾向を覚える!

メイン②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際にシミュレーションで練習してキャリーを覚えましょう!なるほどと納得しながらゴルフレッスンを受けると体で距離感も覚えられます。

さあ皆さんも快適なインドアゴルフでゴルフの腕を磨きませんか

 

ゴルフを始めたけど中々上手くならなくて、悩んでいる(涙

これからゴルフを始めたい思っていて、どのように始めて良いか分からない、、

そんな方にぜひ覚えてもらって、一日でも早くコースでゴルフを楽しんでもらいと思います。

 

ゴルフールでは、全くのゴルフ初心者がこの練習方法、ドリルで上達しています。

およそ10種類の練習ドリルを覚えてもらいスイングを作って、コースを回ってもらいます。

経験者の方には、一人ひとりに合ったゴルフレッスン、練習ドリルや練習の仕方をまず覚えていもらいます。

上手くなりたいと思ったら、おススメのドリルであなたに合った身体の使い方でスイングを覚えましょう!

体験レッスン随時募集中・手ぶらでOKです!

 

紹介キャンペーンも同時に実施中

100を切りたい!初心者であれば120を切りたい!!目標を持って練習したいですね!

例えばスコア100に占める割合は、パター、アプローチの順で50%以上がショートゲームですが、ご存知でしたか?

スイングづくりと合わせて、アプローチショットも身に付けてはどうでしょうか

皆さんもゴルフールでゴルフレッスン始めてみませんか。
ご予約はこちらから!

お電話はこちらから
092-260-3698


ご相談はこちらから! ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ゴルフール博多/フルラージュ
http://golf-ru.co.jp/
住所:福〒812-0041
福岡県福岡市博多区吉塚3丁目29−6 ミリオンビル
電話:092-260-3698
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2024年08月26日

福岡市ゴルフレッスン/スコアが伸びない原因ならプロに聞くが一番!

福岡市ゴルフレッスン/スコアが伸びない原因ならプロに聞くが一番!

 

ゴルフを始めた頃は、スコアを気にするよりもただ一生懸命にプレイしている感じで、終わって今日は幾つだったと反省したり、

喜んだり楽しくゴルフが出来ているといった感想をお持ちの方が多いでしょう。

 

これが経験を重ねるうちにスコア、たとえば100の壁であったり、90の壁であったりするわけです。

皆さんはどうでしょうか? スコアもですが、、、楽しくゴルフが出来ていますか?

 

緊張の中でのナイスショット、パットが入ってバーデイなんて最高ですよね

 

スクール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで本題に入りますが、練習でスイング練習をすると思います、アイアイ、ドライバー、アプローチなど

良い当たりを求めて練習に励んでいると思います。そこでです、自分の技量に合った練習が出来ているかです。

ゴルフスイングはひとつ?ゴルフクラブがあるから相当数の感覚であったり、ある程度コースを想定した練習が必要になってきます。

 

しかし、ほとんどの方の練習を見ていると、良い当たりだけを求めて練習していませか?ミスショットを直そうと一所懸命されていませんか?

 

たとえばアイアンが当たらない、、、なぜ当たらないのか? スイングのどこが悪いのか? そこが分からずにただただ練習してもどうでしょう?

修正ポイントがひとつだけ意識するだけで、当たるようになったり、飛ぶようにもなります。

それは、構えやグリップだけでも大きく変わってきます。

ゴルフレッスンは何のために受けるのか? 頭の中を整理して、打つポイントを明確にしてスイングしていくため、結果ゴルフをすると笑顔になる

楽しい 逆に言えば、スイングのポイントを絞れないゴルフレッスンはゴルフファーを不安にします

 

欠点を忘れさせてくれるゴルフレッスンは、良いゴルフレッスンで長所を伸ばしていく、新しい動きや感覚を練習に入れていく事が大事になってきます。

ゴルフレッスンを受けて練習ドリル、練習の仕方をきちんと習う事でスコアは大きくジャンプアップすることでしょう

 

一人で打ちっぱなしに行って頑張っていても、どんな練習をしているかが、スコアに響いてきます。

なかなかスコアが伸びないと悩んでいませんか
上手くなるためには、実は良い球を打つ練習を求めないちょっとしたコツを知るだけでスコアアップに繋がってきます。

ゴルフレッスンに通って、プロから考え方からスイングの仕方、スコアの作り方を学ぶのが遅かれ早かれ近道になると思います。

 

そこでゴルフでスコアが伸びない理由と解決策を少しだけご紹介しましょう!。

①本番を意識した練習ができていない
練習をしてもスコアが伸びない人は、本番を意識した練習ができていない可能性があります。
例えば毎回1球打つ前に、ボールの後ろに回って狙いを定めからスイングしていますか?
ラウンドでするようなルーティンを練習からする事で、本番でも緊張し過ぎずにショットが可能です。
練習でも1球に時間をかけて、本番をシミュレーションしながら行いましょう。
②ミスを取り返そうとしないこと
ラウンド中に、焦ってミスを挽回しようとするのは良くありません。
ミスを挽回しようとすると力が入ってしまい、更なるミスショットを生み出します。
ゴルフではミスを減らすのが、スコアを伸ばす秘訣です。
ミスはどんな動き、クラブの動きが出た時に出ているか?フィードバックして頭で整理してから打ち直します。

 

コースでは必ず同じようなミスが出るはずです。ミスを受け入れて正しい動きに修正して練習する!正しい動き、修正の仕方そこがゴルフレッスンに中身になるので、プロに付いて覚える!練習の仕方から学ぶが近道という事になります。
ゴルフール博多は、トッププロを長年指導しているプロコーチから直接ゴルフレッスンを受けられるのが特徴です。
福岡市でプロからマンツーマン指導を受けたいという方は、ぜひご来店ください

お待ちしております
ご予約はこちらから!

お電話はこちらから
092-260-3698


ご相談はこちらから!

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ゴルフール博多/フルラージュ
http://golf-ru.co.jp/
住所:福〒812-0041
福岡県福岡市博多区吉塚3丁目29−6 ミリオンビル
電話:092-260-3698
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2024年08月19日

福岡ゴルフスクールで覚えたコースで役立つスイング第三弾!!

福岡ゴルフスクールで覚えたコースで役立つスイング第三弾!!

 

練習では良いのにコースに出ると上手く打てない

実際の芝の上だとボールが沈んでいたり、状況次第で使うクラブが間違っていると当たりません。

ゴルフコース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コースに出たらスイングのチェックポイントもそうですが、まずどういったボールを打ってゲームを進めていくか

を考えなければなりません。

そこで、スイングの準備として練習しておかなければならないショット、打ち方をご紹介しましょう!

 

クラブを少し短く待ったコントールスイングのショットです

フルスイングを10として、7,8割の3/4の大きさのショット(スリークォーター)です。

場合によっては、林の中にボールが行けばハーフスイングの小さいショットも要求されてきます。

ぜひ、7番ぐらいから3種類の大きさのショット練習をして、実際にどんな風にボールが飛ぶかをやっておくことです。

コースを回った際に参考にして覚えてもらいショットは幾つかありので、実際にプロにアドバイスを受けて

しっかり準備してほしいと思います。

 

また、スイングについては皆さんそれぞれに注意点はあるかと思います。ありすぎて心配何て方も多いでしょう。

 

でも実際にコースでは、もっと大切な事を忘れないようにしたいです

それは、目標に向かって構える、目標へ向かってスイングするです。ちゃん構えたら、自分が打ちたい方向にバランス良く振りぬいていく

常日頃から目標意識を持って練習する!もう一つは大振りをしない癖をつけるです。

 

コントロールショットのおさらいです。

スリークォーターショットいわゆる75%の大きさで7~8割ぐらいの力で振る練習をして準備することが大切です。

まず ①クラブを短く握る。

スイングは肩から肩、そしてフニッシュまで振る練習です。

③スイング軸とスイングプレーンを教わってボールを打つ!

上手くできない人は、ショートアイアン(9番アイアン)でのショットで基本であるスイングづくりをしてください。

最初は肩~肩ぐらいの振り幅から始めましょう。スリーグォーターショットと呼ばれるショットです。

簡単に説明してきましたが、自分でやろうと思ってもこのタイミングやスイング大きさ、リズムなど難しいと思います。

一から基本を身に付けたい、何から始めたら良いか分からない人がほとんどだと思います。

ぜひ当インドアゴルフレッスンでゴルフスイングについて学んでください。

 

運動をほとんどしてこなくて自信がない、もうこの年齢で大丈夫か不安、皆さん最初の行動が大切です。

ゴルフールではそんな皆さんの思いや立場にたって、それぞれに合ったレッスンをしています。

自信がなくて悩んでいるようでしたら、最初はマンツーマンであなたに合ったゴルフレッスンを受けることをおすすめします。

 

ひとり一人のペース、運動神経に応じたゴルフレッスンが大事だと思うので、ぜひ個人レッスン、マンツーマンでゴルフレッスンを受けてから、ゴルフスクールに入るようにしていただけたら思います。

スタッフ一同、体験レッスンでお待ちしています。

 

ご予約はこちらから!

お電話はこちらから
092-260-3698

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ゴルフール博多/フルラージュ
http://golf-ru.co.jp/
住所:福〒812-0041
福岡県福岡市博多区吉塚3丁目29−6 ミリオンビル
電話:092-260-3698
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

pagetop