飛ばし屋になる!
テーマは、自分にあったクラブとボールで飛ばすです!
まずは、”ドライバーのフィッティング”
自分のスイングにクラブ(ドライバー)が合っているかを見ていきます。
実際に打ったボールデータ結果を見て、その原因であるスイングデータを見ていくわけです。
・インパクトでクラブフェースのどこに当たっているか?
・スイング軌道やフェースの向きはどうなっているか?
・ブロー角といってクラブヘッドの入射角度(アッパー、ダウンなど)はどうか?
・ヘッドスピードはどうか?
上記データをプロが見る事でどんなスイングタイプで、飛ばすためには何が問題であるを教えてくれます。
自分では何となく振りやすいけど、つかまらない!安定しないといった悩みも多いかと思います。
その上で見ていくポイントは、ドライバーで言えば、総重量、クラブの長さ、ヘッド大きさや形状、グリップ太さや重さ
スイングバランス、クラブヘッドの大きさや形状、ライ角度、フェース角、重心距離や深さなど細部に渡ってきます。
シャフトの種類も、振りやすさやタイミング重視なのかヘッドスピードを上げるのかによって、メーカーによって様々です。
一度診断を受けに来られませんか? 新年早々にゴルフを見直してみましょう!
ゴルフール博多では、クラブフィティング、ボールフィティングも行っています。
参考までに、B・ワトソンは44.5インチで、グリップは太いクリップの内巻をさらに、左手部分12回、右手部分10回追加しています。(レフティなので右打ちの人は逆)想像のつかない太さのものを握っています。
クラブを構えた時の向きが10度もオープンフェースになるぐらいにヘッドとシャフトが組まれています。
信じられませんね!驚きです!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ゴルフール
http://golf-ru.co.jp/
住所:福岡県福岡市博多区吉塚3-29-6
TEL:092-260-3698
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇